あなたが気になる「しなきゃオバケ」はどれ?しなきゃオバケキャンペーン
既成概念に潜み、自分らしい生き方を邪魔しようとする「しなきゃオバケ」。
オバケたちの特徴や口グセをよく見てみると、あなたの身の回りの既成概念に気づくかも?
キャンペーン概要
①LIFULL公式Xアカウント(@LIFULL_Corp)をフォロー
②キャンペーン投稿をリポスト
③ハッシュタグ「#しなきゃオバケ」をつけて、気になるオバケを引用RPする。
※キャンペーン中は何回でも投稿可能です。
開催期間
2024年11月11日(月) 〜 2024年11月18日(月)23:59
プレゼント内容
・キャンペーン投稿をリポストで
合計10名様にAmazonギフトコード1,000円分をプレゼントいたします。
・気になるオバケを引用RPで
合計20名様にAmazonギフトコード2,000円分をプレゼントいたします。
しなきゃオバケ紹介
【ジンセーサイレン】
同期・同級生や家族の集まりに必ず居座る。結婚や就職、子どものことなど一定の年齢またはタイミングの話題になると嬉しそうに鳴き始める。ライフステージにおいて「こうするべきだ」と自由な選択を妨げる。
【ジンセーサイレン】に関連するおすすめ記事はこちら
【ルッキーデビル】
いつも身だしなみについて語ってくるオバケ。外見に関する社会的基準を強制し、「理想的」や「普通」の見た目が正しいと耳元で囁いてくる。
【ルッキーデビル】に関連するおすすめ記事はこちら
【イミアンノン】
「コスパ」「タイパ」など、効率を求める現代社会がつくりあげてしまった産物。人生の色んな楽しみ方に「それは生産的でない」「将来に繋がるものではない」と批判してくる。
【イミアンノン】に関連するおすすめ記事はこちら
【トシダカーラ】
高齢者が新しい挑戦を試みようとするときにスッと現れる。「もう年だから無理しなくていい」と囁き、可能性を制限し挑戦心にブレーキをかけてくる。
【トシダカーラ】に関連するおすすめ記事はこちら
【ドースルブルー】
帰省したタイミングにあわせてリビングに浮遊している。「結婚はどうするの?」「子どもはまだ?」等、誰かが決めた”普通”に当てはめ、言葉でブルーな気持ちにさせるのが生き甲斐。
【ドースルブルー】に関連するおすすめ記事はこちら
【ワカモンガー】
若者の意見や提案を軽視する職場で発生。「若いもんが偉そうに」「経験の浅い若いもんができるわけない」と若者の機会を奪いがち。ワカモンガーが出没すると新しい視点や革新が起こりにくくなる。
【ワカモンガー】に関連するおすすめ記事はこちら
【マママーカセ】
育児や子育ては女性がやるべきものだと囁くオバケ。 「子育ては女性の役目」と思い込ませて、自分で抱え込んでしまったり、女性に押し付けてしまったりするなど、時代にあわない考えを撒き散らしている。
【マママーカセ】に関連するおすすめ記事はこちら
【ソロソロォ】
年相応の振る舞いを求められる場面で湧き出てくる。自分のしたいことに勝手に締め切りを作るよう促してくる。優しい顔に油断してしまい、つい自分らしさを忘れてしまうようになる。
【ソロソロォ】に関連するおすすめ記事はこちら
【ダンジョモンバン】
性別によってこうするべきという既成概念を壊さないよう守護する双子の門番。「男性だから」「女性らしく」などジェンダーの押し付けを二人で交互に話してくる。
【ダンジョモンバン】に関連するおすすめ記事はこちら
【マヨヨイエ】
「持ち家は資産になるよ」「賃貸の方が経済的」など住まいの決断を迷わせるオバケ。持ち家か賃貸かという住まいの選択に悩んでいる人々の周りに現れ、どっちつかずの意見を囁き、最適な選択を妨げる。
【マヨヨイエ】に関連するおすすめ記事はこちら
みんなが読んでいる記事
-
2023/04/11無理してチャレンジしなきゃ、なんてない。【後編】-好きなことが原動力。EXILEメンバー 松本利夫の多彩な表現活動 -松本利夫
松本利夫さんはベーチェット病を公表し、EXILEパフォーマーとして活動しながら2015年に卒業したが、現在もEXILEのメンバーとして舞台や映画などで表現活動をしている。後編では、困難に立ち向かいながらもステージに立ち続けた思いや、卒業後の新しいチャレンジ、精力的に活動し続ける原動力について取材した。
-
2023/05/18高齢だからおとなしく目立たない方がいい、なんてない。―「たぶん最高齢ツイッタラー」大崎博子さんの活躍と底知れぬパワーに迫る―大崎博子
20万人以上のフォロワーがいる90代ツイッタラーの大崎博子さんに話を伺った。70歳まで現役で仕事を続け、定年後は太極拳、マージャン、散歩など幅広い趣味を楽しむ彼女の底知れぬパワーの原動力はどこにあるのだろうか。
-
2023/09/12ルッキズムとは?【前編】SNS世代が「やめたい」と悩む外見至上主義と容姿を巡る問題
視覚は知覚全体の83%といわれていることからもわかる通り、私たちの日常生活は視覚情報に大きな影響を受けており、時にルッキズムと呼ばれる、人を外見だけで判断する状況を生み出します。この記事では、ルッキズムについて解説します。
-
2024/11/11あなたが気になる「しなきゃオバケ」はどれ?しなきゃオバケキャンペーン
【LIFULL公式Xでキャンペーン実施中!】既成概念に潜み、自分らしい生き方を邪魔しようとする「しなきゃオバケ」の紹介ページです。
-
2022/09/16白髪は染めなきゃ、なんてない。近藤 サト
ナレーター・フリーアナウンサーとして活躍する近藤サトさん。2018年、20代から続けてきた白髪染めをやめ、グレイヘアで地上波テレビに颯爽と登場した。今ではすっかり定着した近藤さんのグレイヘアだが、当時、見た目の急激な変化は社会的にインパクトが大きく、賛否両論を巻き起こした。ご自身もとらわれていた“白髪は染めるもの”という固定観念やフジテレビ時代に巷で言われた“女子アナ30歳定年説”など、年齢による呪縛からどのように自由になれたのか、伺った。この記事は「もっと自由に年齢をとらえよう」というテーマで、年齢にとらわれずに自分らしく挑戦されている3組の方々へのインタビュー企画です。他にも、YouTubeで人気の柴崎春通さん、Camper-hiroさんの年齢の捉え方や自分らしく生きるためのヒントになる記事も公開しています。
「しなきゃ、なんてない。」をコンセプトに、読んだらちょっと元気になる多様な人の自分らしく生きるヒントやとらわれがちな既成概念にひもづく社会課題ワードなどを発信しています。