【LIFULL STORIES × AuDeeマイスタジオ】Listen to your life〜しなきゃ、なんてない。〜 vol.3
連載 Listen to your life ~しなきゃ、なんてない。~

住吉美紀さん
フリーアナウンサー・ラジオパーソナリティの住吉美紀さん。今回語るテーマは「みんなと同じじゃなきゃだめ、なんていない。」
かつてはNHKのアナウンサーとして活躍した住吉さんには、「アナウンサーらしい」ニュース原稿を読む仕事などが苦手だった過去があるのだとか。それでも、自分に合ったスタイルや仕事を見つけ活躍する住吉さんのストーリーをお聞きください。
みんなと同じじゃなきゃだめ、なんていない。|住吉美紀 (♪AuDeeで聴く♪)

KOJIさん
魔法使い・魔法科学者の肩書きを持つKOJIさん。一般的にはプロマジシャンと呼ばれる仕事をするKOJIさんがこの肩書きにこだわっているのにはある理由が。それは、マジックを「場の空気を変える魔法」と捉えているから。そんなKOJIさんが語るテーマは「同調しなきゃいけない、なんてない。」
“場”の空気を左右する「同調」の上手な扱い方とは?
同調しなきゃいけない、なんてない。|KOJI (♪AuDeeで聴く♪)

千秋広太郎さん
株式会社ソトレシピ代表の千秋広太郎さんのトークテーマは「趣味を仕事にしちゃいけない、なんてない。」
いつか起業したいとの思いを胸に、営業から編集、PRなどさまざまな職種を経験してきた千秋さん。そんな千秋さんはかねてより趣味としていたアウトドアを軸に起業。「趣味を仕事にすると辛い」といった声もある中で、千秋さんはどんな思いでこの仕事を選んだのでしょうか。
趣味を仕事にしちゃいけない、なんてない。|千秋広太郎 (♪AuDeeで聴く♪)

カワダイソンさん
クリエイティブディレクター・スタイリストとして活躍するカワダイソンさんが語るテーマは「みんなと同じ格好をしなきゃいけない、なんてない。」
忙しい毎日の中で、自分を見失ってしまう人も多いであろう現代。そんな中でファッションは自分を表現するための一つの手段でもあります。そんなファッションを心地よく楽しんでいくために大切な考え方をご紹介します。
みんなと同じ格好をしなきゃいけない、なんてない。|カワダイソン (♪AuDeeで聴く♪)

ジニー今里さん
動物通訳士のスクールの学長を務めるジニー今里さん。猫や犬といった動物と暮らす中で得た気づきを元にトーク。今、病気や、人間との共生がうまくいかないことを理由に動物の命が簡単に諦められてしまう現実があると言います。そんな中でもジニーさんが「諦めなきゃいけない命、なんてない。」と語る理由とは?
諦めなきゃいけない命、なんてない。|ジニー今里 (♪AuDeeで聴く♪)
AuDee特集ページはこちら
みんなが読んでいる記事
-
2025/08/28ペットロスの苦しみと受け入れ方|11歳の愛猫を亡くした猫ライターの体験談ペットとの別れによる「ペットロス」にどう向き合うか。愛猫を亡くした筆者が、闘病から看取り、葬儀、そしてその後の心のケアまで、深い悲しみを和らげるために実践した具体的なポイントをリアルな心境と共にお伝えします。
-
2021/09/30苦手なことは隠さなきゃ、なんてない。郡司りか「日本一の運動音痴」を自称する郡司りかさんは、その独特の動きとキャラクターで、『月曜から夜ふかし』などのテレビ番組やYouTubeで人気を集める。しかし小学生時代には、ダンスが苦手だったことが原因で、いじめを受けた経験を持つ。高校生になると、生徒会長になって自分が一番楽しめる体育祭を企画して実行したというが、果たしてどんな心境の変化があったのだろうか。テレビ出演をきっかけに人気者となった今、スポーツをどのように捉え、どんな価値観を伝えようとしているのだろうか。
-
2024/01/30【寄稿】住むなら広い家じゃないと、なんてない―ミドルシニア夫婦が都心のワンルームで豊かに暮らすコツ―ブロガー・ライターの大木奈ハル子さんの寄稿記事です。築50年以上で、12畳のワンルームに夫婦で暮らすミニマリストの暮らしについて、大木奈さんが紹介してくださりました。
-
2024/09/12終活とは?【前編】終活で人生を豊かに。エンディングノートと遺言書の違いを解説「終活」は、今では広く使われるようなり、多くの人が知る言葉ですが、実際のところ何をいつからどのようにしたらよいのか、具体的なイメージが湧かない人も多いのではないでしょうか。終活は決して高齢者向けの言葉ではありません。むしろ、現役世代も含めて終活をすることで人生はより豊かになります。この記事では、「終活」について解説します。
-
2025/01/28住まいは不動、なんてない。道を切り開く体験を通じて、自分らしい生き方と人生の価値が見えてくる高橋愛莉・酒井景都「THE LIONS JOURNEY」プロジェクト推進に携わった株式会社大京「THE LIONS 2050」ディレクターの高橋愛莉さんと、鎌倉でこだわりの家に住むモデル・デザイナーの酒井景都さんの対談第1回。人生の価値を高める上質な暮らしや豊かな時間について語ります。
「しなきゃ、なんてない。」をコンセプトに、読んだらちょっと元気になる多様な人の自分らしく生きるヒントやとらわれがちな既成概念にひもづく社会課題ワードなどを発信しています。
その他のカテゴリ
-
「結婚しなきゃ」「都会に住まなきゃ」などの既成概念にとらわれず、「しなきゃ、なんてない。」の発想で自分らしく生きる人々のストーリー。
-
LIFULLが社会課題解決のためにどのような仕組みを創り、取り組んでいるのか。LIFULL社員が語る「しなきゃ、なんてない。」